黄金色の輝きと蜂蜜のように優しく甘美な香りに溢れ、さらに心地よい酸味と芳醇でまろやかな味わいは、10年先までもお楽しみ頂けるグランポレール最高峰のワインです。
貴腐用リースリングは、9月1日に貴腐の発生を平年より2週間早く確認しました。8月末頃から気温が下がり、9月以降も比較的涼しい状況であったことから、朝、夕の気温差ができ平年より貴腐の発生が早まりました。7月上旬は、曇り、雨の日が多く気温も低くなりました。7月中旬から8月上旬にかけて晴れの日が多く気温も高くなり、良質な酸を維持したまま、完熟したぶどうができました。収穫も1週間程早く、11月4日に非常に品質の良い貴腐ぶどうを収穫できました。
タイプ | 極甘口 |
---|---|
産地 | 長野県「長野古里ぶどう園」産 |
ぶどう品種 | リースリング100% |
飲み頃温度 | 10~12℃ |
熟成 | ー |
容量 | 750ml |
ペアリングメニュー | デザートワイン |
生産本数 | 72本 |
収穫日 | 2015年11月4日 |
収穫方法 | 手摘み |
醸造・栽培 | 醸造責任者:工藤雅義 |
テイスティングコメント | 収穫をぎりぎりまで遅らせ、平均糖度45度という非常に糖度の高いぶどうでつくられる貴腐ワイン。黄金色の輝きと、蜂蜜のように優しく甘美な香りに溢れ、心地良い酸味と豊かで洗練された甘みが広がります。 |
生産者・生産地情報 | 千曲川のほど近く、自然の風景が残る浅川流域に、1975年に開園したのがサッポロの自社ぶどう畑「古里(ふるさと)ぶどう園」。 降水量が少なく、日照が豊かで、寒暖差が大きいというワイン用ぶどうの栽培に適した要件が3拍子揃った地域で、良質な酸を維持したまま、ぶどうが完熟しやすい地域です。ぶどう園は千曲川の支流である浅川に隣接し、川より下側に位置しているため、秋が深まると朝霧が園内にこもり易い 環境となり、貴腐菌がぶどうに繁殖し易くなります。比較的酸度が高い状態で貴腐菌が繁殖することから、品質の高い貴腐ぶどうとなります。 当ワインは、2015年に収穫されたリースリング種貴腐ぶどうを厳選し、平均糖度45度という蜜のようにトロリとした果汁を丹念に醸造したものです。 |
Related products
シングルヴィンヤード
単一畑の個性が輝くトップキュヴェ
安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン 〈薫るヴェール〉 2021
安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン 2020
安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン 2019
安曇野池田 ソーヴィニヨン・ブラン 2018
安曇野池田 シャルドネ 2018
メリタージュ 2017
安曇野池田 シラー 2016
安曇野池田 カベルネ・ソーヴィニヨン 2017
安曇野池田 メルロー 2017
安曇野池田 ピノ・ノワール 2017
長野古里 リースリング貴腐 2015
安曇野池田ヴィンヤード メリタージュ 2013
安曇野池田ヴィンヤード メリタージュ 2014
メリタージュ 2015
メリタージュ 2016
安曇野池田ヴィンヤード シラー 2013
安曇野池田ヴィンヤード シラー 2014
安曇野池田 シラー 2015
安曇野池田 カベルネ・ソーヴィニヨン 2015
安曇野池田 カベルネ・ソーヴィニヨン 2016
安曇野池田 ピノ・ノワール 2015
安曇野池田 ピノ・ノワール 2016
安曇野池田 メルロー 2016
安曇野池田ヴィンヤード シャルドネ 2015
安曇野池田 シャルドネ 2016
安曇野池田 シャルドネ 2017
安曇野池田ヴィンヤード
ソーヴィニヨン・ブラン 2015
安曇野池田ヴィンヤード
ソーヴィニヨン・ブラン 2016
安曇野池田ヴィンヤード
ソーヴィニヨン・ブラン 2017
北海道余市 ピノ・ノワール 2015
余市 ピノ・ノワール 2016
余市 ピノ・ノワール 2017