繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

循環型社会の実現!「サッポロ生ビール黒ラベル エコパック」をテスト販売

サッポロビールは、紙使用量を従来品よりも約 13 %削減した 6 缶パック資材を使用した「サッポロ生ビール黒ラベル エコパック」 (350ml 缶× 6 缶パック ) のテスト販売を、スーパーマーケット「ライフ」の首都圏店舗 ( 一部店舗を除く ) とドラッグストア「ウエルシア薬局」の首都圏の一部店舗にて 5 月 28 日より順次開始する。

サッポログループは、サステナビリティ重点課題のひとつに「循環型社会の実現」を掲げて取り組んでいる。サッポログループ容器包装ビジョンにおいては、 2050 年までに循環型社会に対応した容器包装へ 100 %変更していくことを目指しており、 2023 年 1 月からグループ傘下の同社でも次世代容器包装開発の「 eco フレンドリー」プロジェクトを始動した。

「 eco フレンドリー」シリーズ第 1 弾でテスト販売した「改良型 6 缶パック」では、缶の保持性に課題が残る結果となった。本商品は、従来品の 6 缶パック資材をベースに、缶の保持性や安全性を維持しながら天面および側面の一部の幅を短縮し、紙使用量を従来品よりも約 13 %削減している。ビール類の 350ml 、 500ml 用の 6 缶パック資材全量に採用すると想定した場合には、年間で約 650t の紙の使用量を削減、資材製造に伴う CO2 排出量は約 400t の削減につながることが見込まれる。

同社は、今後もスピード感をもって環境配慮型の容器包装開発を推進し、積極的に実証実験をしていく「スモールトライ」を通じた顧客とのコミュニケーションにより、次世代の容器包装を次々と創造して実用化を目指すとしている。

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら