繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

観光庁、旅行・観光消費動向調査 2023年年間値(確報)を公表

観光庁は、旅行・観光消費動向調査における 2023 年年間値 ( 確報 ) を公表。 2023 年の日本人国内旅行消費額は 21 兆 9,101 億円 (2019 年比 0.1 %減 / 前年比 27.7 %増 ) であった。

日本人国内旅行消費額のうち、宿泊旅行消費額は 17 兆 7,960 億円 ( 同 3.7 %増 /29.7 %増 ) 、日帰り旅行消費額は 4 兆 1,141 億円 ( 同 13.8 %減 /19.7 %増 ) だった。

また、日本人国内延べ旅行者数は 4 億 9,758 万人 ( 同 15.2 %減 /19.1 %増 ) 、うち宿泊旅行は 2 億 8,135 万人 ( 同 9.7 %減 /21.0 %増 ) 、日帰り旅行は 2 億 1,623 万人 ( 同 21.5 %減 /16.6 %増 ) となった。

日本人国内旅行の 1 人 1 回当たり旅行支出 ( 旅行単価 ) ※は 44,034 円 / 人 ( 同 17.9 %増 /7.2 %増 ) 、うち宿泊旅行は 63,253 円 / 人 ( 同 14.9 %増 /7.1 %増 ) 、日帰り旅行は 19,027 円 / 人 ( 同 9.8 %増 /2.7 %増 ) となった。

なお、旅行・観光消費動向調査 ( 確報 ) の公表に伴い、日本人海外旅行 ( 国内分 ) や訪日外国人旅行者による消費額を含めた 2023 年の日本国内での旅行消費額を併せて公表した。日本人国内宿泊旅行 17.8 兆円 ( シェア 63.4 % ) 、日本人国内日帰り旅行 4.1 兆円 ( 同 14.7 % ) 、日本海外旅行 ( 国内分 )0.9 兆円 ( 同 3.1 % ) 、訪日外国人旅行 5.3 兆円 ( 同 18.9 % ) であった。
※ 1 人 1 回当たり旅行支出 ( 旅行単価 ) には、参加費・交通費・宿泊費・飲食費・買物代・娯楽等サービス費等が含まれる

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら