Pioneer #01
新たなマーケットを切り拓く
ECへの果敢なアプローチ
ECへの果敢なアプローチ
仕事と人を知る
Pioneer #01
新たなマーケットを切り拓く
ECへの果敢なアプローチ
ECへの果敢なアプローチ
OUTLINE
酒類の新たな売り場として、成長が見込まれているEC(Electronic Commerce)市場。サッポロビールは自社のネットショップで商品を直売しているほか、大手ECサイトを介した販売にも力を入れている。このECサイトチャネルに携わり、前例のないプロモーションを次々に企画・実行してきたメンバーたち。サッポロの開拓者精神を受け継いだ彼らが見据えているものとは。
寺倉 有樹
流通営業本部
流通統括部 流通戦略グループ
2010年入社/経済学部卒
流通統括部 流通戦略グループ
2010年入社/経済学部卒
2016年秋よりEC領域に関与。ビッグデータを用いて消費者行動の仮説を立て、デジタルアプローチを立案しているECの旗振り役。
木口 璃花
広域流通本部 第1営業部
2011年入社/経営学部卒
2011年入社/経営学部卒
営業として2017年秋から得意先である大手ECサイトとの商談を担い、事業の飛躍に大きく貢献。現在はビール・RTD・ノンアルコールを担当中。
新川 敦子
広域流通本部 第1営業部
2013年キャリア入社/生活科学部卒
2013年キャリア入社/生活科学部卒
2019年から木口と同じ大手ECサイトを担当。子どもを持つ一消費者としての感性も大切に、ワイン・洋酒・和酒の新たな仕掛けを探索している。
※インタビュー内容は取材時のものです。
ECにおける販売戦略上のポイントは大きく二つ。一つは膨大な数の商品があるサイト内で、検索の段階からサッポロ商品がしっかりと露出するよう、広告の運用を強化すること。そして、もう一つが新しいタッチポイントの創出です。単に商品を売るだけでなく、いかにしてECサイトにお客様を呼び込んでサイト自体を盛り上げていくかを意識しながら、他社がまだやっていない取り組みに日々挑んでいる状況です。
最近は他社も追随している印象ですが、サッポロは早期からギフトに取り組んできたこともあり、ECサイトで初めてお酒を購入するというお客様の割合が他社に比べて非常に高く、新規開拓に奏効していると感じますね。
また、ギフトとは別ですが、イベントと組み合わせた事例としては、サッポロが主催するワインの試飲展示会で、商品カードにQRコードを添付して、お客様がコードを読み取ると、ECサイトの商品ページに飛ぶという仕掛けをつくったこともありました。
それに類似する企画としては、2018年、黒ラベルの生のおいしさを体感できるイベントとECを連携したことも。自宅でも生ビール気分を味わっていただけるよう24缶入りのセットにジョッキを付けた商品をつくるとともに、イベント実施時に携帯の位置情報(ジオデータ)を取得して、来場者限定でECサイトのターゲティング広告を出稿し、販売につなげることにチャレンジしました。
以前、リアル店舗の営業をしていた時は、売り場の広さに限界がある中で、いかに自社の商品を採用してもらうかに意識が向きがちだったのですが、ECは売り場に制限がないですからね。純粋にお客様目線で思考できるようになりました。私はもともとECのヘビーユーザーなので、自分が「こうだったらいいな」と思う正直な気持ちを仕事のヒントにしています。
新川の言う通り、ECはリアル店舗と違い、お店の棚にモノが無いから買えないということがない。そのような環境の中、黒ラベルの売上も国内で一番売れているビールに拮抗しつつある状況です。また普段、店頭では見かけないワインが売れたりもしますから。私も固定観念を取り払った状態で、物事を考えるようになりました。