SAPPORO 乾杯をもっとおいしく

日本の食卓にぴったりの「ワイン」と「つゆ」のペアリングレシピ

グランポレール × ヤマサ 昆布つゆ
Cheers!

グランポレール × ヤマサ 昆布つゆ
日本のつゆを使った料理で、
日本ワインを楽しむ。
  • 日本の冬の定番料理である
    「鍋」料理。
  • まろやかでコクのある味わいの
    「ヤマサ 昆布つゆ」を使うと、
    昆布だしが決め手となり、
    食材の旨味が引き立ちます。
    その風味は、繊細でやさしい味わいである
    「グランポレール絢・泉」にベストマッチ!
  • 相性ぴったりの日本のつながりを、
    普段の食卓でお楽しみください。

ヤマサ 昆布つゆ 昆布だしの旨味たっぷりのまろやかな味わいは、どんな食材とも相性抜群!

ヤマサ 昆布つゆ ブランドサイトへ
グランポレール エスプリ ド ヴァン ジャポネ 絢-AYA- ベリー系の華やかな香りと柔らかな口あたり、上品な酸味の絶妙なバランスをお楽しみください。
すき焼き風みぞれ鍋 昆布つゆと大根おろしでさっぱり仕上げるみぞれ鍋は、グランポレール絢のやさしい味わいによく合います。

〈材 料〉2〜3人分

  • 牛すき焼き用肉
    300g
  • 大根
    250g
  • たまねぎ
    1/2個
  • 春菊
    1/2束
  • しいたけ
    4個
  • 焼き豆腐
    1/2丁
  • ヤマサ 昆布つゆ
    125ml
  • 砂糖
    大さじ1/2
  • 粗挽き黒こしょう
    少々

  • 適量

〈作り方〉

  1. 大根はおろして水気を軽く切る。たまねぎは縦半分に切ってから横に5mmスライスする。
    春菊は4cm幅に、しいたけは食べやすいサイズに切る。
    焼き豆腐はひと口大に切る。
  2. 鍋にたまねぎとしいたけ、焼き豆腐を並べ、牛肉を広げてのせる。大根おろしをのせてAを回しかけ、火にかける。
  3. ふつふつとしたら春菊を加え、火が通ったら全体を混ぜ、粗挽き黒こしょうを振る。お好みで溶いた卵にくぐらせてもおいしいです!
グランポレール エスプリ ド ヴァン ジャポネ 泉-SEN- 爽やかな香りとほのかな渋みや酸味が感じられる日本ワインならではの味わいをお楽しみください。
冬野菜のレモン鍋 レモンのさわやかな香りとほのかな渋みをきかせたレモン鍋は、グランポレール泉と相性抜群です。

〈材 料〉2〜3人分

  • 鶏もも肉
    大1枚
  • 白菜
    3枚
  • ごぼう
    1/2本
  • にんじん
    1/3本
  • 長ねぎ
    1/2本
  • しめじ
    1パック
  • レモン
    1/2個
  • ヤマサ 昆布つゆ
    100ml

  • 600ml

〈作り方〉

  1. 鶏肉はひと口大に切って塩・こしょう(分量外)で下味をつける。白菜は食べやすいサイズに切る。
    ごぼうはささがきに、にんじんは細切りにする。長ねぎは斜めに食べやすいサイズに切り、しめじは小房に分ける。
    レモンはスライスする。
  2. 鍋に鶏肉と白菜、ごぼう、長ねぎ、しめじを並べ入れてAを注ぎ、火にかける。
    鶏肉に火が通ったらにんじんとレモンスライスをのせる。
  3. ひと煮立ちしたらできあがり!

このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、
20歳未満の方は、ご覧いただけません。

This website contains content related to alcohol.
People under 20 years old of age are prohibited to visit this website.

あなたは20歳以上ですか?

Are you 20 years of age or older?

Please check it,if you want to skip this step from next time.

※20歳未満の方とパソコンを共用利用している場合は
チェックを入れないようお願い致します。

※20歳未満未成年の方とデバイスを共用利用している場合はチェックを入れないようお願い致します。

※Please do not check it, if you share your PC with people under 20 years old of age.