繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

アルバイトと店舗のコミュニケーションツール「バイトルトーク」を本格展開

ディップとアイリッジは、共同で開発した、店舗管理者とアルバイト従業員のコミュニケーションを改善するサービス「バイトルトーク」に新たな機能を搭載し、 2 月 27 日より本格的に企業へのサービス提供を開始した。

アルバイトと店舗管理者のコミュニケーションツールとして私用 SNS を利用していることが多く、両社の調査ではアルバイト従業員の 42 %、店舗管理者側の 49 %がその現状に課題を感じていることがわかった。特に、シフト調整は煩雑で、そのコミュニケーション方法に本質的な課題がある。そこで両社は、コミュニケーションにおける課題を解決すべく、安心・安全なアルバイト連絡、ストレスのないシフト調整を行えるプラットフォームを目指した「バイトルトーク」を開発し、昨年 11 月より「アルバイト従業員とのトーク」「希望シフトの回収」「希望シフトの一覧表示」といった機能を先行開始した。そして今回、店舗管理者が行うシフト調整コミュニケーションを「バイトルトーク」上で完結することができる「シフトの調整」、新メニューやキャンペーンなどアルバイト従業員へ周知したい情報を掲示できる「店舗掲示板」、複数店舗を管理する人が店舗アカウントの発行や削除できる「 PC による本部管理」などの機能を拡充し、本格的に企業へサービス提供を開始した。

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら