“真においしいビールは良質な麦芽とホップからつくられる”
サッポロビールはこの信念に基づき、日本、そして世界の生産者と共に、麦芽とホップを調達してきました。サッポロビールはこれからも、麦芽・ホップのプロフェッショナルである“フィールドマネージャー”を中心に、お客様においしいビールを提供し続けるため、“持続可能な麦芽・ホップ調達”に取り組み続けます。
共通
フィールドマネジメント
サッポロビールには、育種、栽培、加工の知識と経験を有する フィールドマネージャー と呼ばれる麦芽、ホップのプロフェッショナルがいます。フィールドマネージャーは、世界中の生産者を訪問し、麦芽、ホップに関する有用情報の提供、支援を行うととともに、地域毎、生産者毎に作成した フィールドカルテ を用い、持続可能な麦芽・ホップ調達 につながる情報を収集しています。また、これらの活動を通して、高齢化による後継者不足等、様々な課題に直面する日本の大麦・ホップ栽培振興にも取り組んでいます。
品質
多様なお酒のおいしさにつながる大麦・ホップの品種開発
サッポロビールは創業当初から、大麦とホップ両方の「育種」に取り組む世界でも珍しいビール会社です。旨さ長持ち麦芽の原料となる「LOXレス大麦※」、唯一無二の香りを有するホップ「ソラチエース」等、これまでも、お酒のおいしさにつながる品種を開発してきました。そしてこれからも、フィールドマネージャーと醸造技術者が協働し、新たなお酒のおいしさをお客様にお届け続けます。
※ビールの風味を劣化させる成分(LOX-1<ロックスワン>:脂質酸化酵素)を持たない大麦
”協働契約栽培”を中心とした当社独自の原料調達システムによる安全・安心
新たなおいしさにつながる麦芽・ホップを世界から
安定調達
安定調達。良質な麦芽・ホップを世界各地の生産者とともに
環境との調和
気候変動に適応した大麦・ホップの品種開発
気候変動が引き金となり、異常気象に伴う農産物の病害や干ばつ、収量減などのリスクが高まっています。このような環境変化に対して、サッポロビールは育種に関する知見やノウハウをもとに、農業性に優れた高品質な品種開発を行っています。北海道限定商品「クラシック富良野ヴィンテージ」に使用される「フラノスペシャル」と呼ばれる高品質なホップもその成果の一つです。
環境に配慮した農業技術研究
生産者とともに。環境との調和につながる麦芽・ホップ調達
大麦、ホップの遺伝資源の維持と活用
社会との共栄(生産者との協働)
国産大麦、国産ホップ生産を支える品種開発
国産ホップ生産を支える(技術支援・苗供給)
国産大麦生産を支える(衛星モニタリングを用いた圃場管理)
ウィルスフリー技術によるチェコザーツ品種危機回避
チェコのザーツ地方は、世界有数の品質を誇るホップの産地です。しかし1970年ごろからウイルスにより品質が低下し、収穫量も低下しはじめました。この危機を救ったのが、サッポロビールの組織培養技術でした。1989年、サッポロビールが技術指導して、ウイルスフリーの苗を作出。これを栽培した結果、チェコのザーツ地方のホップは、再び従来の品質を取り戻しました。この信頼のつながりは現在も続いています。