オカズデザインが提案する
黒ラベルに合う食40選
海老と空豆のかき揚げ
オカズデザインが提案する
黒ラベルに合う食40選
黒ラベルに合う食40選
海老と空豆のかき揚げ
旬の素材のやわらかい甘みを感じる
海老と空豆のかき揚げ
Produce by
黒ラベルとの相性
旬の素材のやわらかい甘みを感じる「海老と空豆のかき揚げ」。素材の味が引き立ち、揚げた後の緑と赤の色合いもキレイにでます。そら豆のホクホクした甘みがしっかり味わえ、黒ラベルにもすっとマッチします。
Ingredients
海老と空豆のかき揚げ(4個分)
- ・海老(殻付き・芝海老やホワイト海老など) 12個
- ・空豆(薄皮をむいたもの) 24個
- ・揚げ油(胡麻油とサラダ油を1:1) 適量
- ・薄力粉(ふるってよく冷やしておく) 100g
- ・片栗粉(ふるってよく冷やしておく) 100g
- ・冷水 110〜120ml
- ・卵 1個(よく冷やしておく)
- ・塩、抹茶塩 適量
How to make
作り方
-
STEP 1
- 衣用のボウルを冷蔵庫であらかじめ冷やしておく。
-
STEP 2
- 海老は殻を取って片栗粉と塩(各分量外)水少々と共に、1とは別のボウルに入れ、軽く揉む。さっと洗って水気を切り、キッチンペーパーでさらに水気を切る。2センチ長さに切る。
-
STEP 3
- 2に空豆を加え、薄力粉少々(分量外)をふるい入れまぶす。
-
STEP 4
- 衣を作る。冷やしておいた1のボウルに卵と冷水を入れて泡立てないようによく混ぜ、ふるった薄力粉と片栗粉を合わせ、もう一度ふるいながら少しずつ入れる。粘りが出ないように箸で叩くように混ぜる。箸を持ち上げて細く垂れる状態になればOK。
-
STEP 5
- 3に衣大さじ4を加えてさっくりと混ぜる。
-
STEP 6
- 鍋に揚げ油を深さ3cmの深さに入れ、170℃〜175℃に温める。5をあみじゃくしの上にのせて丸くまとめ、油に静かに入れる。かき揚げは浅めの油が揚げやすいが、温度が上下しやすいので一度に多くのタネを入れないこと。2〜3回返しながら均等に火を通す。油を切る際、重ね置きはしない。
-
STEP 7
- 器に盛る。塩や抹茶塩を添える。
PROFILE
“時間がおいしくしてくれるもの”をテーマにシンプルで普遍的なもの作りを目指す、
料理とグラフィックデザインのチーム。
著書に「豚ごはん」、共著「食堂かたつむりの料理」があり、映画「食堂かたつむり」、
NHK連続テレビ小説「てっぱん」の料理制作を担当する。